フラワージャーニー様ブースに“エアフルール”をご使用いただきました!
シモジマは2025年4月17日~19日の3日間、東京ビッグサイトにて開催された「第49回 日本ホビーショー」のフラワージャーニー様ブースにて、シモジマの自社ブランド商品である“エアフルール”をご使用いただきました。
フラワージャーニー様は、成長過程で規格外となったお花など大量廃棄されてしまう“フラワーロス”を防ぐ活動をしており、その一連として今回のワークショップを開催。
色も形も模様もさまざまな5種類のお花は、5箇所の地域から運ばれてきました!
▶チューリップ(富山)/ガーベラ(浜松)/スターチス(和歌山)/ショートローズ(豊橋)/カーネーション(淡路島)
ワークショップで使用されたエアフルールは、シモジマの自社ブランド『HEIKO』の商品。
エアフルールは、お花を空気で保護する袋で、水を与えない状態のまま長期保存(お花の場合、約2週間)が可能です。
「フラワーロスを防ぎたい!」という、お花や環境への想いに賛同し、一部資材を提供させていただきました。
◆エアフルールを体験
実際にエアフルールを使用したワークショップを体験しました!
①お花を選び、エアフルールに入れる ②上部をヒートシールで接着する
③逆止弁からバルーンポンプで空気を入れる ④完成!
ワークショップでは、富山県の越中和紙でラッピングもできました♪
色とりどりのたくさんのお花が用意されたブースは、3日間とも大盛況でした!
各種SNSのご案内
コラボアイテムや新商品の情報は、シモジマ各SNSでも発信中です。
ぜひフォローして最新の情報をご確認ください!