スーパーマーケット・トレードショー2025
シモジマは2月12日(水)~14日(金)の3日間、幕張メッセにて開催された「スーパーマーケット・トレードショー2025」に出展しました。
『食品売り場のECO強化!』と題したブースを構え、多くの方々にお越しいただき大盛況の3日間となりました。
シモジマではサステナブルな社会の実現を目指し、環境負荷を低減した包装資材として以下の4テーマを中心にご紹介しました。
①ペーパーフードトレー
スーパーの総菜売場や外食産業のテイクアウトに適した充実のラインナップを展開
②PFASフリー耐油紙
有機フッ素化合物を含まない耐油性をもった“NF耐油ポテト袋”などの包装資材を業界に先がけ商品化
③水性コーティング
PEラミネートを代替する新技術のコーティングによる“エコバーガー袋”等の包装資材を業界に先がけ商品化
④再生原料
CO2削減効果のある再生PET100%のプラスチックカップや再生原料ポリ袋を展開
スーパーマーケット・トレードショー2025出展のご案内(2025年1月27日リリース)
ブースの様子
◆➀ペーパーフードトレーのコーナー
意匠登録出願済みのペーパーフードトレーをはじめ、ペーパーフードカップや、フェスなどにもおすすめのペーパーフードパッケージを幅広く展開しました。
◆②PFASフリー耐油紙のコーナー
身体にも環境にも優しい、有機フッ素化合物を使用しない話題のPFASフリー耐油紙。
ポテトやコロッケなど油分の多い食品の包装に適した耐油性をもっており、業界に先がけて商品化したアイテムです。
◆③水性コーティングのコーナー
ポリラミを使用せず水性コートで安心安全を追求した環境に優しい商品。
耐油性・耐水性・生分解性があり、ヒートシールも可能なアイテム。今後も順次展開予定です!
◆④再生原料のコーナー
バージン原料を使用せず再生PETを100%使用した環境にやさしいPETカップや、産業廃棄物として焼却されてきた複合フィルムを再資源化し原料として使用したレジ袋やゴミ袋も展開しました。
◆ホテル・施設備品のコーナー
各枚が折り畳まれた状態でパッキングされている再生原料ランドリーバッグなどECOで便利なアイテムも展開。
関連特許取得済みの個包装ペーパーカップは、ホテルの客室で利用されるようになっており、衛生面に配慮したアイテムです。
◆その他のコーナー
スイーツやデリに最適な窓付ボックスなどの包装資材や、環境にやさしいコンスターチや木製のスプーン・フォーク、竹箸などのカトラリー類、また、エコフレンドリーなドリンク用品など、多種多様な環境配慮型商品を展開しました。
◆ご来場者様お渡し用の紙袋
ご来場者様へは、脱プラカタログvol.4をECOな紙袋に入れてお渡ししました。
こちらの紙袋は実際に店舗でも使用しており、一般社団法人more trees様(※1)を通して、利益の一部を寄付し森林保全活動を支援しております。
※1:一般社団法人more trees は森林保全団体です。シモジマは、more treesの活動に賛同し、当社の利益の一部を寄付することで森林保全活動を支援しSDGsを推進していきます。詳細は過去リリースをご覧いただけますと幸いです。
一般社団法人more treesへの寄付を通して森林保全活動を支援(2022年10月13日リリース)
“とことんECO”を追求した今回の展示会。
「環境といえばシモジマ、シモジマといえば環境」と思っていただけるよう、今後も環境配慮型商品の開発・普及のほか、森林保全活動や資源の循環利用などの社会貢献を通じて、環境への取組みを続けてまいります。
各種SNSのご案内
シモジマの環境への取組みや新商品の情報は、シモジマ各SNSでも発信中です。
ぜひフォローして最新の情報をご確認ください!